スマホの寿命は何年?買い替えを検討するべきタイミングとは
最終更新日:2022年5月30日
「スマホの寿命ってどのくらいだろう」スマホの調子が悪くなると、急にスマホの寿命が気になりますよね。寿命が気になる兆候があるならば、すでに寿命を過ぎている可能性も!今回はスマホの寿命と合わせて、買い替えを検討するタイミングを紹介します!
スマホの寿命は「3年」が目安
スマホのiPhoneを愛用している方は多いですよね。
Appleの公式ページの中には、iPhoneの使用年数について明記された箇所があるんです。
『1人目による所有を基準にした使用年数を、macOSまたはtvOSを搭載したデバイスは4年、iOS、iPadOSまたはwatchOSを搭載したデバイスは3年にするモデルを採用しています。ほとんどのApple製品は耐用年数がこれよりも長く、多くの場合1人目の所有者から別のユーザーに譲渡または転売されるか、Appleによって回収されます。』
(引用元:Apple公式ホームページ:「環境のためのAppleの取り組みに関する質問に詳しくお答えします」より抜粋)
ここから、iPhoneは「3年」という使用年数を定めていることと、そしてほとんどの製品が3年以上の耐用年数を持っていることが分かります。
auやdocomo、SoftBankなどの大手キャリアで契約すると「2年で契約更新」というプランが多いですよね。
そこから「2年がスマホの買い替え時」と考える方も多いかもしれません。
しかし、実は契約年数以上の寿命を持ち合わせているスマホがほとんど。
ただし、これはあくまでiPhoneの話を例とした話。
全てのスマホが「3年」が寿命と決まったわけではありません。
スマホの使用状況によっては、3年より短い寿命のものや、それ以上使用しても問題ないものもあります。
では、スマホを買い替えるべきタイミングとはどのような時でしょうか。
スマホ買い替えの正しいタイミングとは?
現在、自分のスマホの寿命が気になっているのであれば、それはすでに買い替えのタイミングを迎えているサインかもしれません。
なぜなら「最近スマホの調子が悪い」と感じている時点で何かしら不具合の兆候が出ている証拠だからです。
「でもまだ使えるしな」「ちょっと調子が悪いだけ」と思っている方は要注意。
ここでは、スマホを買い替えるべきタイミングを紹介します。
当てはまる項目がある方は、ぜひ買い替えを検討しましょう!
丸1日充電が持たない
「急にスマホの充電が持たなくなってきたな」と感じることありませんか?
家を出るときは充電100%だったのに、会社につく頃には60%…外出時にはスマホの充電器が手放せない…なんてこともあるはず!
丸1日充電が持たないのは、バッテリーが劣化している証拠。
バッテリーを交換するか、もしくはスマホを買い替えるタイミングと言えます。
電源が勝手に落ちる
スマホの電源が勝手に落ちる、アプリが起動しないなど、スマホの動作に不具合が出る場合も、スマホ買い替えのサイン。
頻繁に不調を感じるようであれば、バッテリー劣化やメモリ不足だけでなく、スマホ本体に何らかの不具合が生じている可能性が高いです。
状況が悪化すると最終的には、データを初期化する必要も出てきてしまうため、自分のデータを守るためにもスマホの買い替えを検討しましょう。
落下させてから急激に調子が悪い
スマホを落としても「液晶や傷が付いていなければ大丈夫」と思ってしまうもの。
見た目に傷が残らなくても、落下や衝撃が原因でスマホ内部に損傷を与えてしまう可能性があります。
スマホに衝撃を与えた後から調子が悪くなった場合は、スマホ内部に何らかの損傷を与えてしまった可能性があります。
修理に出す、もしくは買い替えを検討するタイミングと言えるでしょう。
最新のアプリや機能が使えない
最新のOSにアップデートができない、最新アプリが使用できない、友人から送られてきたLINEスタンプが表示されない…など、新しい機能が使えないスマホは買え替え時。
特に最新OSが使用できないスマホは、セキュリティ面が弱くなっている証拠です。
使い続ければ、個人情報を抜き取られるなどのリスクも高まります。
またスマホのアプリは、最新OSに合わせてどんどんアップデートされます。
古いOSのスマホを使い続けると、日常的にアプリが使えず困る場面も増えてくるため、早い段階で買い替えを検討するべきだと言えるでしょう。
スマホカメラの調子が悪い
スマホのカメラを使っていてピントが合わない、ブレた写真になる、起動しないなどの不具合がある場合もスマホの買い替えがおすすめです。
カメラアプリの調子が悪い場合は、再起動し直す、インストールし直すなどの方法もありますが、そもそもカメラ内部の故障の場合は修理や本体の交換が必要です。
スマホのカメラ機能は、QRコードの読み取りやマイナンバーカードの撮影など日常的に使用する場面が増えましたよね。
カメラ機能のスムーズに使えないスマホは、買い替えた方がストレスなく生活できるはずですよ。
スマホの寿命は使い方次第!寿命が縮む使い方は避けよう
スマホの寿命目安は3年と考えて良さそうですが、使い方次第でそれ以上使用できる場合があります。
例えば、落下や水没に注意する・純正の充電器を使用する・充電し過ぎないなど。
寿命が縮む使い方を避けるだけでも、効果的です。
ただし、たとえ3年経っていなくても、スマホの寿命が気になった時点で買い替えのタイミングだと言えます。
スマホの寿命は使い方次第です。
新しく買い替えた際は、長く使用できるよう意識してみてくださいね。